出来ないことは、ダメじゃない

 

出来るようになるまで、やるしかない。出来ない自分を楽しめるか。

 

どちらかと言うと、割と何でもそんなに苦労せずにできるようになってきた人である。

 

あ、私自身のことである。

 

もう少し正確に言うと、「ちょっとやって出来なかったものは、やらずに通ってきた」人とも言えるかもしれない。だから、運動関係はとにかく苦手で、体力も成人男性としては相当ない方だと思う。

 

そして、基本的には「自分の得意分野を伸ばすことに特化するのが絶対に得策だ」と思っている人でもある。自分が苦手なこと、出来ないことに血道を上げてチャレンジし続けるよりも、自分ができること、得意なことにフォーカスして、そこを伸ばした方が絶対に自分のためにも、社会のためにもいいよね、と信じて疑わない。

 

が、だ。

 

自分の得意分野を伸ばしていく過程で、どうしても、自分が苦手なこと、出来ないこと、やりたくないことに直面するシーンは出てくるんじゃないか、とぼくは思っている。

 

例えば、小さなボールをぼっこで叩いて遠くまで飛ばすのが上手い人が、自分の得意分野を生かして野球というスポーツで頭角を現していく。しかし、野球というスポーツには打撃だけではなく守備というものがある。彼は打撃は超絶得意だが、守備や走るのは苦手。その時に、「守備や走塁はしたくないから、野球はやめる」ということが、その人の才能を最大限に生かすことになるか?ということである。

 

守備や走塁が下手なだけで、世界的なスラッガーを失ってしまうのは、球界の大いなる損失ではないか。みたいなことが、他の世界でも起きている。

 

その人の得意分野を最大限に発揮するためには、足りない能力や出来ないことも磨く必要が出てくる可能性がある。厳しいが(これは全面的に自分に言い聞かせている)、これはもう、やり続けるしかない。出来るようになるまで、やり続けるしかないのだとぼくは思っている。

 

ある人と話していて「出来ないことが『良くないこと』だと思うのをやめる」という話を聞いたことがある。出来ないことは、別に悪いことでも、良いことでもない。ただ、「出来ない」というだけ。それだけのこと。

 

こう思うと、「出来ないから嫌だ」とは、思わなくなる。出来るようになるまでやり続ければ良いだけになる。そうすると、気が楽になる。

 

さらにで言えば、「出来ないことが出来るようになっていく過程を楽しんでみる」ということもある。やり続けていれば、最初は出来なかったことが出来るようになる瞬間がある。その時は、やっぱり嬉しいし、楽しい。でも、それはひょっとしたら一千億のステップがあるうちの一つが出来るようになっただけかもしれない。でも、着実に前には進んでいるわけだ。そのことを喜ぼう。

 

「これしか出来てない自分はダメだ」と思うよりも「出来るようになったことが増えた自分はスゴイ」と思う方が、ぼくは気分が良い。それを選択したい。そして、その鬼のようにゆっくりかもしれないステップを、楽しみたい。そのステップが、いつかは一千億を超えているかもしれないじゃないの。

 

ま、その時はまた新しいステップが一千億くらい見えているんだろうとは思うけれど。

 

=====
編集プロダクション、出版社、企業広報など
文章を書いて20年のプロが、
あなたの話を聞いて
「想い」を文章にします。

ご依頼、お問い合わせはこちらから

あべのぶお ライティング依頼・問い合わせフォーム


=====

あなたが解決したいお悩みやテーマを聞いて、
あなたの中にしかない「答え」を
一緒に見つけに行くセッション、承ります。

あべのぶお 個人セッション申込みフォーム

=====

本当のあなたの可能性に出会う、
人生を楽に楽しく先読みする速読

『楽読』の体験会は↓↓こちら↓↓から
https://rth.co.jp/school/single-school.html?schoolId=6