嫌な自分と向き合う

f:id:abenob2010:20200616005808j:plain

 

嫌な自分、カッコ悪い自分、意地の悪い自分、ダサい自分。

 

そういう自分と向き合うのは、いつもとても大変というか、辛い。

 

もちろん、「辛い」と書いたからと言って「お、中辛?それとも大辛?」的なスパイシーな話をしたいわけではない。ちなみにぼくは週一インドカレーでも平気なくらいのカレーマンではある。

 

そしてインドカレーと言えば、ナンにラッシーが鉄板である。そしてある程度は辛い方が好ましい。この間などはバターチキンカレーにチーズナン、というぜいたくな組み合わせを食して大変満足してしまった。私はインドの王族であろうか。

 

いつものごとく、話が盛大にズレたので戻す。

 

自分という人間は基本的に素晴らしいと思っているけれど、心のどこかに「嫌な部分」、「好きになれない部分」というのは確実に存在する。

 

もちろん、そういう部分に目を向けずに生きていくこともできるし、それはそれで構わない。「自分は素晴らしい!」と称賛することが必要なフェーズだってある。そうでないと、必要以上に自分を責めすぎて嫌になってしまう。

 

一方、健全に(というのが適切かどうかはわからんが)自分の嫌なところ、カッコ悪いところと向き合うことは、ぼくは必要だろうと思っている。

 

ぼく個人のことで言えば、最近、ぼくは実に傲慢な人間であったのだ、ということに気が付いた。きっかけは色々複合的にあり、コレという理由は言いにくいので省くが、そういうことがあった。

 

その時ぼくは、とっさに「そんなことはないはずだ」という自己防衛本能を働かせようとしている自分に氣が付いた。お氣付きのことと思うが、これらは全てぼくのアタマの中(あるいは心の中)で起こっている出来事である。

 

でも、いや、そうではないとぼくは観念した。

 

ぼくは、心のどこかで傲慢さを持ち、人を一面だけで判断し、目の前の相手を見下すようなことがあったのだ、と氣付いてしまったのである。

 

これは、けっこう辛い。辛さで言えば、『LEE』の20倍くらい辛い。・・・・・・だから、辛さの話をしているわけではない。ツライのである。

 

自分が傲慢である、なんてことを積極的に認めたい人は、多分あまり多くないだろう。ぼくはと言えば、ミスター検挙、もといミスター謙虚を地で行くような人間だと自分を認識しているので、余計堪える。

 

別に謙虚であることが良くて、傲慢なことがいけないとは言わないが、ぼくは謙虚でありたいし、傲慢な人間は好きではない。だからこそ、そのことに氣付いてしまうとダメージが大きい。

 

でも、そこに向き合わないことには自分を変えることは出来ない。

 

人の目をごまかすことは出来たとしても、自分のことをごまかすことは出来ない。もちろん、見て見ぬふりをすることはできる。でも、見て見ぬふりをしたところで、一度見えてしまったことはどこかで意識が向く。

 

そうなれば、ごまかし続けるのは結構苦しい。

 

だったら、素直に認めて受け入れて、自分が望む方向に意識を向けていく方を、ぼくは選ぶ。

 

みんなそうすればいい、とは、ぼくは思わない。嫌な自分を認めるということは、なかなかにエネルギーがいるし、何度も言うけれど、大変なことだからだ。

 

それでも、それでも、だ。

 

そういう自分もいることすらも認めて、ある意味過去の自分を許して、次のステップに進んでいくことこそを、ぼくは「成長」と呼ぶんじゃないかと思っている。

 

なにがしかの知識を身に着けるより、何かの資格を得るより。

 

他の人から見たら、何も変わっていないように見えるかもしれないけれど、その本人は、確実に階段を一段、二段と登っている。そのことについては、断言しても良い。その本人が認めなかったとしても、ぼくが認める。

 

どういう権限でかは知らないが。

 

ともかく。少なくとも、ぼくはそういう人間でありたいと思っている。

 

=====

本当のあなたの可能性に出会う、
人生を楽に楽しく先読みする速読

『楽読』の体験会は↓↓こちら↓↓から
https://rth.co.jp/school/single-school.html?schoolId=6

=====

解決したいお悩みやテーマを聞いて、
あなたの中にしかない「答え」を
一緒に見つけに行くセッション、承ります。

あべのぶお 個人セッション申込みフォーム

=====
編集プロダクション、出版社、企業広報など
文章を書いて20年のプロが、
あなたの話を聞いて
「想い」を文章にします。
ご興味ある方はコメントかメールで。

=====