20170131_時間について


f:id:abenob2010:20170201002238j:image
 

 

■ひと月が長く感じる、ということは。

2017年スタートして、どんなんかなー(仁鶴師匠風に)と思ってたのですが、個人的には「おお、まだ1月終わってなかった!」という印象でして。これ、個人的には非常にありがたいというか、嬉しい。それだけ、ひと月を味わいつくしているッという感じ。
 
てなことを考えていたら、こんな記事を見つけました。
 
うむ。長いけど面白い。
 
この記事によると、「自分がしていること」に集中すると、実際に時間の流れが遅くなる(脳がそのように感じる)んだそうな。簡単に言うと、脳が受け取った情報を処理するのに時間がかかると、時間が長くなったような気がするらしい。
 
裏を返すと、脳が受け取った情報をスピーディーに処理できると、時間が短くなったように感じるそうな。
 

■歳を取ると、時間が過ぎるのが早くなる理由、のようなもの

「歳を取ると、時間が過ぎるのが早くなったような気がする」とか言いますよね。あの現象も、この理屈で説明がつくらしい。
 
年齢を重ねてくると、人生における経験値が溜まってくるわけです。それ自体は良いことも悪いことでもない。ただ、経験値が上がると、当然ながら過去の経験に基づいて行動できるようになるし、予測がつくようになってくる。
 
そうなると、脳みそ的には情報を早く処理できるようになっていく。そうすると、先ほどの理屈から言えば時間が過ぎるのが早くなっていく、わけだ。
 
ちなみに、この記事では時間を長く感じるためにできることを5つ挙げている。引用します。
 
1. 学びつづける
2. 行ったことのない場所を訪ねる
3. 新しい人に会う
4. 新しい活動にチャレンジする
5. 自発的になる

 

■2月も時間を延ばしていこうかなと

僕の1月の活動が、この5つにガッチリ当てはまっているかと言うと、必ずしもそうでもない。ただ、いくつか当てはまるものはある。ということは、この理論は割と信用できそうだなと思う。
 
僕にとって、上記の5つの中には、実はシンドイものも含まれている。僕は人見知りで、新しい人に会うのはそんなに好きではないし、新しい活動にチャレンジするのもそれほど大好き!!と言うわけでもない。どちらかと言えば、人に何か言われて動くことの方が楽だし、正直なところ自分に合ってるなと思うこともある。
 
でも、2月もこの5つをちょっと意識してやってみようか、と思っています。併せて、こんなことも。

 

abenob2010.hatenablog.com

自分で書いたブログですけども(笑)。まあ、これをやってみようかなと。