終わりの始まりと始まりと


f:id:abenob2010:20190721222102j:image

 

今回は、ごくごく個人的かつ抽象度の高いブログになることを、あらかじめお詫びしたい。

 

ごめんちゃい。

 

終わりの始まり

すべての物事は、始まった時点から終わりに向かって一直線に進んでいく。

 

たとえ、それが永遠に続くように感じたとしても、いつか来る終わりに向かって進む。

 

そしてそれは、決して悲しいことではなく、自然なことなんだと、まずは書く。

 

別れを伴わない出会いはないし、壊れないものはない。生まれ変わりを信じたとしても、死なない生物はこの世にはない。

 

良いも悪いもなく、そういうもんだとぼくは思っている。

 

ぼくはこの数日間で、その終わりを改めて感じることができた。

 

そのことを、ぼくは祝福する。

 

そしてそれは、言い換えると「終わり」が始まった、とも言える。

 

そして始まり

ぼくは長いこと、何か自分が手に入れたいもの、得たいものが得られなかったとき、意固地になってきたのだなとわかった。

 

そこから極端に離れてみたり、そこにこだわってみたり、そのことを意図的に見ないようにしてみたりしてきた。

 

それによって、得られたもの、こともたくさんある。そうでなければ今のぼくはないわけで、そのことに関しては本当に感謝している。

 

エス。それは、今までのぼくには必要なことだったのだ。

 

でも、それが終わりを迎え始めている。完全に終わった、とは、まだ言えない。ただ、終わりが始まったことだけは間違いない。

 

次へ

ぼくが意固地になってきたものは、すべからく、ぼくにとって大切なものだったし、大切にしたいものだった。

 

でももう、意固地になるのは笑顔で手放そう。ぼくはぼくの新しい役割、新しい生き方のために、始まりをこそ始める。

 

今はまだ、ぎこちない笑顔かもしれない。作り笑いかもしれない。

 

でも、笑う。

 

それでこそ、ぼくはぼくの新しい始まりを始めることができるはずだから、だ。

 

本当は、すでに、もうとっくの昔に終わっていたことを、改めて終わらせる。そして、次へ進む。

 

ぼくのもとに届いているメッセージは、「次へ」だ。

 

次のステップへ。次のフェーズへ。敢えて言うなら、次の次元へ。次の自分へ。

 

さよなら、君の声を抱いて歩いていく

 

スピッツの「楓」のワンフレーズだ。

 

ここで言う「君」とは、ぼくの場合、恐らくは過去の自分自身なんだろう。

 

さよならが言えることを、今日は祝福しよう。

 

きっと、もう二度と会うことのない君へ。

 

ありがとうね。

 

さよなら。

 

こんな訳のわからんブログでも、どこかの誰かのお役に立てたら、と思ってます。

 

意固地になってもいい。

 

握りしめてもいい。

 

今は、それでいい。

 

いつかは笑顔でありがとう、さよならと言える日が必ず来るからね。