「伝える」と「伝わる」


f:id:abenob2010:20181008003557j:image

 

残念ながら、ぼくには

ひとに何かを伝える能力が

まだ足りてないんだなあ、と

思うことが最近立て続けにあった。

 

これは、スキルの問題だけではない。

むしろ、人間性かもしれない、と思っている。

 

例えば、全く同じことを言ってたとしても、

尊敬しているAさんから言われたら

スッと受け取れるけど、

そうでもないBさんから言われても

受け取れない、ということはある。

 

というか、ぼくにだってある。

 

だから、仕方がない。

 

ということは。

 

相手に自分が言いたいこと、伝えたいことが

相手に伝わらないということは、

結局、ぼく自身の「伝える力」がその程度、

ということに他ならない。

 

残念ながら。

 

そんなこんなで。

 

ひとに何かを伝えるときに、

必要なことは何だろう、と考えた。

 

話術なのか、

論理的思考や展開なのか、

説明のわかりやすさなのか。

 

うん。そういう要素ももちろんある。

 

でも、結局は、

伝えようとするひとの

「想いの強さ」や「想いの純粋さ」

なんじゃないか、と思った。

 

それを「迫力」と呼ぶひともいれば、

「説得力」というひともいる。

あるいは「熱量」というひともいるかもしれない。

 

「オーラ」とか「波動」とか

「バイブス」というひともいるだろう。

 

ともかくも。

 

そういう言語の範疇を超えたところにあるものが、

相手に想いが伝わるか、伝わらないかを左右している。

 

そんなことを考えた。

 

からして。

ぼくは言語以外のものも、磨き続けたいと思う。

 

なんのために?

 

ぼくが感じている「何か」を

誰かに伝えることが、

ぼくにとっての喜びだから。

 

そして、その相手にとっても、

きっと何か役に立つはず、と

ぼくが勝手に想っているから。

 

自分のことは、自分ではわからない。

ぼくは、そう思っている。

 

それは、ぼく自身もそう。

そして、ひとに対してもそう感じている。

 

つまり、相対した相手のことについて

ある部分では、ぼくの方がよく見えていると

ぼくは思っている。

 

そのひとが持っている

ホントの魅力、秘められた可能性、

本人が氣付いていない才能やスゴイところ。

 

もちろん、弱点や

さらに良くなる点もあるかもしれない。

 

それをぼくは、本人以上に

見ることができるんじゃないかと

勝手に自負している。

 

現時点では、相手に伝わらないだけで(笑)。

 

だから、「伝わる」ひとになる。

そんな決意をした。

 

そうすれば、

世界はもっと良くなる。

そんなことを勝手に想っている。

 

大袈裟だって笑うかい?

 

 

○お知らせ その1○

固定概念を手放して人生を楽に楽しく先読みする速読

『楽読』の体験会はこちらから
https://rth.co.jp/access/yaesu/seminar

 

○お知らせ その2○

10月13日(土) 17時~

宇宙の法則を活かして、

より豊かな人生を送るためのカリキュラム

「リターンスクール」体験会をやります。

 

ご興味ある方は、

個別メッセージorメールでご連絡くださいね。